しののめ 旅行・音ゲーマニア見聞録

鉄道や飛行機の乗車・搭乗記録や、音ゲーについて語っていきたいです。

【1日あたり2本だけの普通列車】18きっぷを使い切ってJR北海道の赤字でヤバいところに乗りに行こう その2【19秋留萌2】

こんにちは。なにやらまた風邪気味になってしまいました。しののめです。

市販薬を買いに行ったら薬局の薬剤師さんと雑談をするのが楽しくなっちゃいます。

昨日はキャッシュレス決済の有用性について10分くらい話し込んでました。

あ、いらん話でした。

 

今回は前回の続き、留萌駅からスタートになります。

f:id:sayakatyan231:20200201092323j:plain

駅前は田舎の大きな駅といった感じ。。

しかしながら鉄道を利用する人はかなり減ってしまっているため、どうも閑散としてますね。

f:id:sayakatyan231:20200201092502j:plain

ここまで乗ってきた列車でそのまま引き返して、深川から函館本線、滝川行き普通列車で札幌方面へ戻ります。

f:id:sayakatyan231:20200201092611j:plain

滝川からは函館本線岩見沢行き普通列車に乗り換えます。

f:id:sayakatyan231:20200201092832j:plain

なんか紹介しろよ!!って思いますよね。

わかります。

f:id:sayakatyan231:20200201093120j:plain

 

 

でもね、仕方ないんです。函館本線の札幌~深川間は、ひたすら石狩川が作り出した平野のど真ん中をまーーーーーーーっ直ぐ進んでくだけなんです。

f:id:sayakatyan231:20200201093312j:plain

ね?普通列車も120km/hくらいでただ吹っ飛ばしてるだけです。風景もずっと田園風景が続いてるだけです。

田園風景といえばですが、魚沼産コシヒカリ、近年は北海道産のお米に負けることが出てきたようで。北海道のような涼しい気候でも美味しいお米ができるようになったみたいですね。品種改良技術の賜物です。

日本一の米どころ?を走り抜けます。

f:id:sayakatyan231:20200201093702j:plain

というわけで当ブログでは二回目の登場、岩見沢駅に到着です。

こうやってハショってますが、深川からここまで乗り換え時間含め1時間半くらいかかってます。北海道広すぎます。こわいこわい。

 

乗り換え時間がかなりあったので徒歩10分くらいのセコマでお茶できました。

滝川や深川にはセコマが近くにないので、函館本線乗っててセコマ休憩するなら札幌か岩見沢ですね。

 

またまた当ブログでは2回目の登場、室蘭本線です。

苫小牧行き普通列車に乗車。前回はキハ40でしたが、今回はキハ150気動車に乗ることができました。

f:id:sayakatyan231:20200201094145j:plain

じつはこの気動車JR東日本のキハ110系ベースなんですよ。JR北海道気動車の異端児的存在です。1993年にデビューしたので、平成生まれの車です。

富士重工って鉄道車両はもう作ってなかったと思うんだけど、どうだったかな。

f:id:sayakatyan231:20200201094738j:plain

室蘭本線札沼線(学園都市線)と違い、石勝線系統や苫小牧港からの貨物輸送を行っていたことや、沿線から取れた石炭を輸送していた路線だったので、線形は概ね良い区間が多く、非電化ながら比較的まっすぐな線路が続きます。

気動車でも95km/hで走ります。

f:id:sayakatyan231:20200201095005j:plain

キハ150はハイパワーなので、高速運転も苦しくなさそう

ただ、やはりJR北海道の路線は速度を出すと揺れますね。

路線長が長い上に、会社がヤバいので保線も大変そうです。

 

1時間ちょいの乗車で追分に到着です。当ブログでは2回目の登場。

f:id:sayakatyan231:20200201095212j:plain

 

さて、以前追分を訪れた際、ここから石勝線新夕張方面へ至る普通列車が少ないことをご紹介したかと思います。。。

 

sayakatyan231.hatenablog.com

 

f:id:sayakatyan231:20200201095627j:plain

というわけで、、

f:id:sayakatyan231:20200201095732j:plain

ここから新夕張方面へ向かう普通列車は1日2本

17:55発新夕張行き普通列車に乗車です!!

石勝線は鉄道トリビア的にも、マニア的にも評価かなり高いです。

いやーいつか乗りたかったんですよ!!

優駿浪漫塗装のキハ40も初めてですね!

 

ここからめちゃくちゃ田舎を走ります。人よりクマの方が多いんじゃないかな(そんなことはない)

f:id:sayakatyan231:20200201100050j:plain

もーーー

ウッシ!!ウッシ!!!(ピンぼけ)

 

この駅は??特急は全部通過、この列車で乗降人数0!!!!

ってことは終日ほぼ0の駅だ!!!!

秘境に行くとテンション上がる

f:id:sayakatyan231:20200201100141j:plain

というわけで30分ほどの乗車で新夕張駅に到着です。

f:id:sayakatyan231:20200201100333j:plain

ん?新夕張駅があるのに夕張駅はどこにあるのかって??

つい去年3月、この旅行をしている年の3月までは存在していたんです。

https://trafficnews.jp/post/85452

夕張駅は、石勝線夕張支線というしせんの駅でした。大昔、それこそ100年前くらいは夕張駅から石炭を乗せてきて、この新夕張駅から釧路方面だったり、苫小牧方面へ運ぶといったことをやっていたわけです。

 

今では新夕張駅も、特急と、1日2本だけの普通列車のみになってしまい、とてもさみしい雰囲気が駅前から出てます。北海道の田舎ってなんでこんなに寂しいんでしょうか。

心細ささえ感じます。

f:id:sayakatyan231:20200201101146j:plain

メーテル????

f:id:sayakatyan231:20200201101216j:plain

夕方になると駅員さんは家に帰ります。

前にもご紹介したとおり、石勝線はこの新夕張から帯広・釧路方面に普通列車を運行していません。要するに、特急しか走ってないわけです。だから、ここ(新夕張)から新得までは普通列車運賃で特急列車に乗れます。

f:id:sayakatyan231:20200201101809j:plain

ちょうどいいタイミングで来た、石勝線経由で釧路まで行く特急、スーパーおおぞら

ただまぁ、今回はそこまで行っちゃうと帰れなくなるので、ここまで乗ってきた列車で折り返します。

新夕張の周辺については、秋もう一度訪れましたので、別の記事でご紹介しようと思います。

石勝線→千歳線普通列車、千歳行きで帰ります。

f:id:sayakatyan231:20200201101934j:plain

どうも、こういうのに乗っていると、昔ながらの気車旅が楽しめているような気がしていて、いい時代に生まれたなと思います。

多分これから生まれる子たちは、国鉄時代の雰囲気を味わうなんてことは願っても無私な事でしょうし。

f:id:sayakatyan231:20200201102213j:plain

だーれも降りないし、乗ってこない駅

f:id:sayakatyan231:20200201102242j:plain

国鉄時代からの車両だから、できること。

f:id:sayakatyan231:20200201102336j:plain

というわけで、千歳に到着です。この旅行はこれでおしまいです。

JR北海道には田舎過ぎてヤバいところ、古すぎてヤバいところなどがたくさん残ってます。たぶん数年のうちに無くなるものもたくさんあります。

そういうのを楽しめるのは、そろそろ時期的にラストチャンスなんじゃないかなと思っています。(個人的にじゃなくて、北海道の状況を色々踏まえたうえで)

内地にいるとわからないかもですが、みなさん思ってるより北海道ヤバいです。

お金もないし人も驚くべき速さで減ってます。

電車好きなお子さんがいらっしゃるお父さんだったり、鉄道オタク達はぜひ、こぞって北海道来てほしいです。色々見て回るのは経験にもなりますが、なにより勉強になります。百聞は一見に如かず。

迷ってるうちにいろいろ無くなりますよ。